人気の動画を見たい、今ハヤリのゲームをしたい、外で使う頑丈なパソコンが欲しい…などなど、使い方に合ったパソコンを選ぶお手伝いをします。

パソコンは実は汚い?!健康のためにもしっかり手入れをしよう!

 

 

ウェットティッシュ

パソコンは買った!プリンタも買った!さあ、後は使い倒すだけだ!

そんなそこのあなた、ちょっとお待ち下さいな。

パソコンを買うときに、パソコンのお掃除用品も一緒に買っておくと便利ですよ♪

 

「お掃除用品って言っても、パソコンはそんなに汚れないし、時々ほこりを拭いてあげれば大丈夫でしょ?」

いえいえ、実はパソコンは外側・内側共に結構汚れやすいんです。

外側はいつも触るキーボードやマウスの部分が特に汚れやすいので、実はお掃除しないでいると衛生面で非常に問題があります。

内側はほこりがたまるとパソコンの熱が逃げにくくなるので、最悪熱暴走したり中の部品が痛む原因にもなります。

 

ですので、パソコンのお掃除は衛生面でもパソコンを長持ちさせるためにも重要なことなんです。

家のお掃除はしっかりする方も、パソコンのお掃除は見逃しがちですよね。

 

絶対に無ければいけないわけではないけれど、あるとパソコンライフがより豊かになり、ひいては健康のためにもなる。

ここではそんな、あるとパソコンを使う上で非常に綺麗に快適になるお掃除用品をご紹介します♪

パソコンを綺麗に保つお掃除グッズ

キーボードとマウスのお掃除でいつも衛生的に

パソコンとキーボード

知ってますか?

実は使い続けたパソコンのキーボードって、何も手入れをしないものはトイレの便器よりも沢山の細菌でいっぱいなんです。

つまり、手入れのしていないキーボードやマウスを触ったままの手は、トイレに行ってから手を洗わないのと同じということに…いきなり汚い話ですみません^^;

でも、しっかり手入れをしたほうが良いことをお伝えするには一番だと思ったので、あえてこの話を持ってきました。

 

キーボードやマウスは常に人の手で触られる箇所。

どんなに手を綺麗に洗ってからパソコンを触ったとしても菌はすぐに繁殖するので、一見綺麗に見えてもキーボードやマウスの表面は菌でいっぱいになります

菌でいっぱいのキーボードを触った手で無意識に目を擦ってしまったり、食べ物を口にした日には…想像したくもありませんね。

 

そんなパソコンの表面をいつも綺麗に保つためには、使い終わったらパソコンの表面を拭くことが大事です。

表面を拭くときは、やはりパソコン用のウェットティッシュは使うのが一番良いでしょう。

ちなみに私がいつも使っているオススメのウェットティッシュはこちら。

 

サンワサプライ ウェットティッシュ(液晶用) 150枚 CD-WT4KL
サンワサプライ (2014-08-01)
売り上げランキング: 3,731

こちらは液晶用なので、ディスプレイを拭いても全くダメージを与えないで安心して使えるのはもちろん、拭きあとがほとんど残らないので拭いたら余計に汚くなった…!なんてことがありません。(ちなみにディスプレイに使えるものでないと、表面を傷める場合があるので注意です)

また、液晶用とは書いていますが、パソコン全体も拭くことが出来て、しかも汚れはしっかり落ちるので、これ一つをご自宅に用意しておけばパソコンの拭き掃除はばっちりです。

人体に有害な物質が入っておらず除菌作用もある為、安心して使うことが出来るのもグッドです。

 

上記の商品リンクにはお得だったので150枚タイプを載せましたが、毎日使う方で無いと正直ウェットティッシュが乾いてしまうので、数日に一回使う方は50枚入りで十分です^^

50枚入りは上記のリンク先で、「50枚」をクリックすれば選ぶことが出来ます。

 

明日からは是非、キーボードやマウスはしっかり拭いて、いつも綺麗な状態に保ちましょう♪

 

ちなみに、ネットで検索するとパソコンのキーボードのキーを全て外しての掃除をオススメしている記事もありますが、キーの取り外しに失敗してキーを壊してしまうといけないので、やったことが無い方には私はあまりオススメは出来ません。

パソコンの中のほこりを取ってパソコンを長持ちさせよう

パソコンの中身の構造

あなたはパソコンを分解して、中身を見てみたことはありますか?

見てみると意外とびっくり、中に結構ほこりがたまっていことがあります。(もちろん環境によって変わってくるので、2年以上使っても綺麗なパソコンもあります)

こちらは、パソコンの外側のお手入れほど頻繁にする必要はありませんが、大体2~3ヶ月に一回はするとパソコンの部品の負担を軽減することが出来ます

 

中身のお掃除と言っても、やり方はとっても簡単です。

パソコンを良く見てみると、デスクトップでもノートパソコンでも、通気の為の場所がいくつもあるのが分かります。

その部分に圧縮した空気をブォっ!と当てれば良いだけです。

そうすることで、中にほこりが溜まっていた場合はそこからほこりが飛び出てきます。

 

その時に使う道具がこれ!

ELECOM エアダスター ECO 逆さ使用OK ノンフロンタイプ 3本セット AD-ECOMT
エレコム (2011-10-06)
売り上げランキング: 55

圧縮した空気をピンポイントで出してくれるエアダスターです。

こちらの商品は傾けたり逆さにしても使えるものなので、液漏れの心配も無く非常に便利♪

私は使っていて、不便に感じたことはありません。

 

エアダスターをパソコンに使うときは、各通気口に1秒くらいごとにシュッ、シュッと空気を吹き付けたらすぐ放す、という動作を数回繰り返すだけです。

本当は分解して中身全体に吹き付けることでよりほこりが取れますが、これだけでも結構しっかりほこりは出てきますよ^^

 

ちなみに、この作業をするときの注意点は二つです。

ひとつはほこりが舞うので、しっかりと換気した場所や屋外でやりましょう。

もうひとつは、家の中でやるとガスが部屋に溜まるので、やはりしっかりと換気をした状態で行って下さい

特にガスは下に溜まりやすいので、犬などを部屋で飼っている方は、ペットを別の部屋に避難させるなどしてから行って下さいね^^

まとめ:パソコンのお手入れは欠かさずしましょう

家族でパソコンを使う

最近はインターネットも普及して、どの家庭にもパソコンがあるのが普通になりました。

中にはご家族で共有して使っている方も多いと思います。

そうなると使用頻度は増えますし、みなさんの健康を守るためにもパソコンのお手入れは欠かせません。

 

汚れが眼に見えないとなかなか見落としがちですが、上でお伝えしたように、パソコンの表面は意外と綺麗とは言いがたい状態です。

ですので食器やお風呂と同じように、パソコンも使ったらしっかり拭くということをやってあげて下さい。

また、パソコンの内部は定期的にエアダスターでほこりを取ってあげましょう。

 

そうすることでいつも快適に使えますし、気分的にもきっと気持ちよくなりますよ^^

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ